
デジタル化応援隊事業とは?
無料でデジタル化・IT活用できる大チャンス!
デジタル応援隊事業とは、中小企業庁(経済産業省)が管轄し、中小企業や小規模法人のデジタル化・IT活用を支援するものです。
企業や店舗のデジタル化・IT化に伴ってかかる費用は最大で30万円まで国が補助してくれます。
対象は中小企業、個人事業主になります。

デジタル化応援隊事業支援スキーム
PRIMAL PARTNERSが責任をもってあなたの会社のデジタル化を支援します!
この事業では、中小企業庁から認可を受けたIT専門家による施策を受けることではじめて支援を受けることができます。
弊社はIT専門家として中小企業庁から認可を得ていますので、弊社を通してのデジタル化及びIT化施策は無料になります。
システム上で中小企業とIT専門家とマッチング、準委任契約を結びます。
提案・支援を終えてから、IT専門家は中小企業庁に請求を行います。
中小企業は無料で支援を受けられることもそうですが、費用などの持ち出しもありません。
中小企業庁に登録を行うだけの簡単な作業で支援を受けることができます。

デジタル応援隊事業で提供できるサービス
①WEBサイト構築
自分でカンタンに更新可能!SEO、セキュリティ対策万全!
・○○.com ☆☆.net ◎◎.info 社名・店名にちなんだ独自ドメイン
・PCからでもスマホからでも!レスポンシブデザイン!
・常時SSL化対応でセキュリティー対策万全
・ワードプレス利用で自分で簡単に更新可能!ユーザーさんが自分で更新できるようになるまで徹底的に指導します!
<参考記事>



②ECサイト構築
物販や決済手段を設け、ネットショップ開業!
・WEBサイトやSNSと連動したユーザビリティの高いEC運営!
・売上、注文発生時のみ手数料がかかるシステム!
売上がない月は手数料は発生しません!
これにより、楽天、アマゾン、Yahoo!と比較して、管理費、手数料が1/2~1/3になります。
・クレジットカード、銀行振込、コンビニ(Pay-easy)、キャリア、Paypal、後払い等
多数の決済機能をカバーで、オーナーもお客様も安心して取引可能!
・番町ベースでもECサイトを設けます!
いきなり自社でEC運営するのは厳しそうという方は番町ベースでEC運用を行います。
ECに乗り出したい方、ECの効果を試してみたい方!ぜひ体感してみてください!
御希望の方には…
分析・SEO三種の神器ツール導入、運用方法指導まで行います!
・GoogleアナリティクスでPV数、ユーザー数、セッション数、流入経路、サイト閲覧時間等が分析可能。


・Googleサーチコンソールで検索クエリ、検索パフォーマンス、検索表示回数、クロール依頼、サイト健全性等が把握可能。


・Googleマイビジネス(MEO)で、Googleマップ、Google検索で自社名入力で最上位に表示。
<参考>



③SNSマーケティング導入
Twitter、Instagram等をビジネス利用します!
番町地域の店舗、企業、ユーザーと繋がることでビジネスチャンスが無限大に広がります!
・SNSアカウント開設、運用方法、使い方をはじめから丁寧に指導し、自社で運用できるレベルにします。
・SNSをやってみたいけど手間をかけられない、人手を確保できない方には、フォロワー獲得、投稿管理、メッセージ管理までを弊社が代わって行います。
・デジタル化応援隊事業にご参加いただいた店舗、企業同士でフォローし合ういます。
同じ地域にいたけれど、交流のなかった店舗、企業、住民と出会うことができ、独自で始めるよりも格段にフォロワーを獲得し、繋がりを強められることができます。
また、すでにSNSを始めてられている方にも同様のサービスを提供します。
SNSの効果は想像を越えます!
SNS利用で今まで出会ったことのない人に出会うことができます!膨大な数の人に出会えることもそうですが、共感しあえるフォロワーと繋がり、新たな見込み客を獲得し、熱心なファンを育てます!
一度でいいから、この機会にSNSの効果をぜひ体感してみてください!
<参考>

番町ベースで完全バックアップ ~自分で宣伝するより第三者の声~
①~③施策にはもれなく番町ベース、バンチョー君のバックアップがついてきます!
デジタル時代では、自分で宣伝するよりも第三者の声の重要性が高まっています。
バンチョー君が第三者としてあなたのお店を紹介することで、ホームページ、SNSで自分だけで発信するよりも格段に認知・宣伝効果が高まります。
バンチョー君の発信力であなたのお店・企業を地域の人と繋げます!
①番町ベースWEBサイト:月間平均PV1000
番町ベースを使って、あなたのお店や企業を紹介することもできます。
現在ある店舗紹介ページに加えて、メニューや体験記などのコンテンツを増やすことで、多くのユーザーに興味をもってもらい、来店や利用を促進します。新ページだけでもヒットを稼げますし、元ページの検索順位を高めることができますのでSEO強化に繋がります。
<参考>
お店にQRコードを置くだけ!いつでもメニューをスマホで確認!

『実際に利用してみた!』でお得で楽チンな利用方法がまるわかり!


バンチョー君Twitter:月間平均6万インプレッション

バンチョー君がツイートする!
紹介を受けたお店がリツイートする!
それぞれのフォロワーさんがリツイートする!
リツイートの嵐が起こるとバズる!
今回は1回のツイートで1万人に見てもらえました!
自社の存在やサービスを知ってもらい、好きになってもらうのにSNS効果は絶大!

番町地域の店舗や企業同士でフォローし合い、繋がり、応援し、応援されるような輪を広げます!
これまで出会ったことのない数千、数万の見込客にアプローチしましょう!
①~③以外でも、様々なマーケティング施策、DX施策の導入、コンサルティングを行っています。企業や店舗状況により提供できる施策は千差万別です。実務やオペレーションに関わる部分でお悩みやご希望がございましたらご連絡下さい。

デジタル化応援隊事業 要件【法人】

デジタル化応援隊事業 要件【個人事業主】

登録方法
ご自身でパソコンで登録していただきます。
登録に要する時間は10分程度。
登録前に提出に必要な書類をご用意ください。
*納税情報など大切な個人情報がありますが、これら重要な個人情報は中小企業庁に提出するものであり、弊社及び第三者が見たり確認することは絶対にありませんので、ご安心下さい。
*必要であれば、訪問、オンライン、電話にて登録サポートをさせていただきます。
法人の登録方法

個人事業主の登録方法
登録期限
2021年9月末日まで
登録申請・審査に1週間程度かかります。
9月中旬には登録申請が必要です。
デジタル化、IT化のスタートしたり、深めたりするのに絶好の機会です!
ふるってご参加下さい!